2025.11.20 11:17メンズ縮毛矯正で叶う≪おすすめスタイル3選≫こんにちは、美容師の林慶太です。今回は実際のお客様写真を交えながら、曲がる縮毛矯正で仕上げた3つのスタイルをご紹介します!縮毛矯正は「まっすぐすぎて不自然、、、」というイメージもありますが、曲がる縮毛矯正は違います!クセはしっかり抑えつつ、毛先に丸みや流れを残すことで、自然で柔らかい質感に仕上げられるのが特徴です。薬剤の強さやアイロン操作を細かく調整することで実現でき、今のトレンドであるナチュラルなヘアスタイルとの相性も抜群です!1、マッシュスタイル広がりやすいクセを抑えて丸みを残すことで、シルエットがきれいに決まります!重さを感じさせず、清潔感のある柔らかい印象に。朝はワックスをなじませるだけで完成するので、学生から社会人まで人気です!2, センター...
2025.11.20 01:03フェードとツイスパで作る最強シルエットフェードとツイストスパイラルパーマ、この組み合わせって気になっている方多いんじゃないでしょうか?実は、清潔感と男らしさを一気に手に入れたい方にめちゃくちゃおすすめのスタイルなんです。フェードで引き締まった横と後ろをつくりつつ、トップにはツイスパ特有の細かいカールをしっかり出すことで、立体感と動きが一気にアップ。スタイリングも乾かしてオイルやバームを揉み込むだけで決まるので、朝のセットが本当にラクになります。「パーマかけてみたいけど似合うかわからない…」そんな方こそ、フェードと合わせたツイストスパイラルは挑戦しやすいですよ。短めのスタイルでもカールの存在感がしっかり出るので、いつもと違う雰囲気を出したい方、イメチェンしたい方にも◎強めの質感が欲しい方も、...
2025.11.20 00:25初めての方にオススメのニュアンスパーマこんにちは!メンズデザイナーの三宅です!今日は直毛で動きが出にくい髪質さんでも、乾かすだけで自然な質感が作れるニュアンスパーマについて紹介します!強いカールではなく柔らかい毛流れとふわっとしたボリュームをつけることで、どんな方でも扱いやすく、毎日のセットがぐっと楽になります!今回のスタイルは、トップに立ち上がりと、横は自然に後ろに流れるようにしていて、ワックスをつけるとラフさと清潔感を引き出せるように仕上げました!直毛さんはもちろん、パーマ初心者さんでも挑戦しやすいナチュラルな雰囲気出柔らかさのあるメンズスタイルにしたい方にオススメです!気になった方は是非ご相談ください!
2025.11.19 00:49細かめカールが作る新しい質感「最近ちょっと雰囲気を変えたいな…」と思っている方、細かいカールのツイストスパイラルパーマって試したことありますか?今回のスタイルは、細かめのツイストとスパイラルを組み合わせて、しっかりとした束感と動きをつくったパーマになります。写真でも伝わるように、毛先までしっかり動くので、どこから見ても立体感たっぷりで、セットした時の“仕上がった感”がかなり出ます。細かいカールは「強そう」「扱いが難しそう」と思われがちですが、意外とスタイリングは簡単で、濡らしてからムースやオイルを揉み込むだけでOK◎忙しい朝でも楽にキマるのも嬉しいポイントです。また、髪が直毛で動きが出づらい方や、トップのボリュームが欲しい方にも相性が抜群。パーマの持ちもいいので、長く楽しめるのも...
2025.11.18 03:29ツイストスパイラルでイメチェン!こんにちは!今回は、人気が続いている ツイストスパイラルパーマ のスタイルをご紹介します。「普通のパーマじゃ物足りない…」「動きも欲しいけど、まとまりもほしい…」そんな方にぴったりなのがツイストスパイラルです。髪を細かくねじりながらかけていくことで、束感・立体感・ほどよい無造作感 が全部手に入るのが魅力。強めのカールだけど、仕上がりは意外と扱いやすく、乾かすだけでも形がしっかり出てくれるので、セットが苦手な方にもおすすめです。トップのボリュームが出しやすくなるので、ペタッとしやすい髪質の方や、いつも同じ雰囲気になりやすい方もガラッとイメチェンしやすいスタイルです!スタイリングは、ドライ後に少量のオイルやバームを揉み込むだけでOK。束感が出しやすく、動き...
2025.11.18 00:12ブリーチなしで出来るレッドカラーこんにちは!メンスデザイナーの三宅です!今日はブリーチなしで出来るワインレッドカラーを紹介します!このカラーは光が当たると柔らかいレッドがふわっと浮かび上がり、室内では深みのある赤に見えるので、派手過ぎず上品な印象になります!髪質によって赤の入り方は変わるので、お客様の髪の状態を見ながら、赤過ぎずでもちゃんとわかるバランスで色味を調整していきます!印象を変えたいけど、ブリーチはしたくない方、派手すぎるのは嫌だなという方にぜひおすすめです!色落ちは自然な茶髪に戻ります!是非気になった方はご相談ください!
2025.11.17 00:19縮毛矯正について解説☆こんにちは!アシスタントの掛川ふみです。今回は【縮毛矯正】について徹底解説していきます☆縮毛矯正は、くせ毛・うねり・広がりを半永久的にストレートにする技術です。薬剤(1剤)で髪の結合をゆるめ、アイロンで形を整え、2剤でストレートという形を固定していきます。・うねり・強いくせが気になる・広がりやすく、髪がまとまらない・毎朝ストレートアイロンを使っている・湿気で髪の表面がポワポワしてしまう一度かけた部分は基本的にずっとストレートのままです。ただ、根元が伸びてきて気になり始めるのは約3〜6ヶ月が目安。根元だけの「リタッチ矯正」も可能です◎くせ毛や広がりでお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください!
2025.11.16 02:54ふわっと軽いフェザーパーマの魅力こんにちは!今回は、ここ最近お問い合わせも増えてきている “フェザーパーマ” についてご紹介します。「ふわっとした動きが欲しい」「柔らかい印象になりたい」「重たく見える髪を軽く見せたい」そんな方にこそ、ぜひ試してほしいパーマなんです。フェザーパーマは名前の通り、羽のように軽やかな束感と 自然な毛流れ がポイント。強くかけないからこその“ゆるいニュアンス”が作れて、セットも簡単なので、毎日のスタイリングが楽になります。朝、軽く水で濡らしてワックスをサッと揉み込むだけで、「え、今日めちゃくちゃ雰囲気いいじゃん」と言われるような質感に。ナチュラルなのにしっかり動きが出るので、作り込みすぎないオシャレ感を狙いたい方に特におすすめです。ショート~ミディアム、マッ...
2025.11.16 00:04赤みに戻りにくいオリーブカラー髪質改善カラー × オリーブベージュでつくる“透明感とツヤ”今日は、髪質改善カラーでつくる オリーブベージュ の仕上がりをご紹介します。オリーブ系カラーは赤みをしっかり抑えて、やわらかい透明感を引き出してくれる人気色。そこに髪質改善トリートメントを組み合わせることで、色が綺麗に見える“素髪感のツヤ” がぐっと高まります。オリーブベージュは日本人特有の赤みを自然にコントロールし、柔らかなニュアンスをプラスできるのが魅力。明るさは保ちつつ、くすみすぎない上品な仕上がりで、「透明感はほしいけど、重く見せたくない」という方に相性ぴったりです。ブログ画像髪質改善を同時に行うことで、表面のパサつきがまとまりやすくなる自然なツヤが増して色持ちもUP手触りはさらっと軽...
2025.11.15 09:43セットがうまくいかない原因のほとんどがくせ毛ですメンズ曲がる縮毛矯正のメリットとは?高幡不動店 店長 林慶太 縮毛矯正=まっすぐすぎて不自然。そんなイメージ、まだ持ってませんか?今の時代、縮毛矯正も「自然さ」や「デザイン」をコントロールする時代です。中でも人気が高まっているのが、“曲がる縮毛矯正”。今回は、実際にサロンワークでも多くのお客様に提案しているこの技術のメリットについて、現場目線で詳しくご紹介します。1. 自然な毛流れが出せる従来のピンピンすぎる縮毛矯正では、スタイリングが難しく、いかにも「矯正してます感」が出てしまうことも。曲がる縮毛矯正では、根元~中間にかけてしっかり伸ばし、毛先に少し丸みを残すことで、センターパートやマッシュ、アップバングなどのメンズヘアに馴染む質感が出せます。2. ...
2025.11.15 09:27フェード×ツイスパで決まる「最近スタイル変えたいけど、どんなパーマが似合うんだろう?」そんな方にぜひ試してほしいのが、フェードカットとツイストスパイラルパーマの組み合わせです。フェードはただ短くするだけじゃなくて、横と後ろの締まりをしっかり作ってくれるので、トップのカールがより映えてメリハリ抜群。ツイストスパイラルの細かいカールが立体感を出してくれるから、セットした時の動きも格段に変わります。実はこの組み合わせ、横が膨らみやすい方やスタイリングが苦手な方にも相性が良いんです。「セットが難しそう…」と思われがちですが、乾かすだけでもシルエットが整いやすく、ちょっとワックスを馴染ませるだけで束感と立ち上がりが自然に出てくれます。仕上がりの雰囲気としては、清潔感男らしいタイト感トップ...