2025.08.28 00:06髪型で印象を変えたい方におすすめ!こんにちはトップスタイリストの田中です!今日はツイストスパイラルパーマについてです。髪型一つで、気分が大きく変わりますよね。ツイストスパイラルパーマは、そんな気分をぐっと上げてくれる素敵な選択肢。忙しい朝の時短にもなるし、何より見た目がオシャレで印象的なので、周りの人にも新しい自分を見せることができます。「ちょっと変えてみようかな?」と思ったその時がチャンスです!ぜひ、ツイストスパイラルパーマで新しい自分を発見してみてください!きっと、その変化を楽しんでいただけるはずです!ご予約お待ちしております。
2025.08.10 00:06韓国風タッセルボブ×縮毛矯正で、ツヤ感とライン感を両立韓国風タッセルボブ×縮毛矯正で、ツヤ感とライン感を両立まっすぐに切りそろえた毛先が特徴のタッセルボブ。その魅力を最大限に引き出すなら、縮毛矯正との組み合わせがぴったりです。タッセルボブとは?肩上〜肩ラインで、毛先をパツっと水平に切りそろえたボブスタイル。韓国アイドルやモデルのような大人可愛い雰囲気が魅力です。髪のラインが命なので、クセや広がりがある方は縮毛矯正をプラスすることで、より洗練された印象に仕上がります。縮毛矯正を合わせるメリット湿気や汗でも広がらない毎朝のブロー時間を短縮ツヤが出て、より上品な質感に毛先までラインがきれいに出る施術のポイント当店では、まっすぐになりすぎないよう、毛先にほんのり内巻きの丸みを残す薬剤設定で施術しています。こうする...
2025.08.04 00:07セットが苦手な人ほど似あうパーマ!こんにちは。トップスタイリストの田中です。今日はフェードと組み合わせた「ツイストスパイラルパーマ」についてです。ツイストスパイラルというと、動きが強くて派手な印象を持たれる方もいるかもしれません。ですが、実際はパーマの強さを調整することで、ナチュラルな雰囲気にも、程よく存在感のあるスタイルにも仕上げられます。特に夏は汗や湿気で髪がまとまりにくくなりがちですが、ツイストスパイラルなら朝のスタイリングも簡単!全体を軽く濡らしてワックスやオイルをなじませるだけで、無造作でいい感じの質感がつくれます。ドライヤーも軽くでOKなので、時短にもなります!悩んでいる方一度相談してみませんか?
2025.07.27 01:27〇ブリーチ毛でも曲がる縮毛矯正できます〇〇ブリーチ毛でも曲がる縮毛矯正できます〇「ブリーチしてるから縮毛矯正は無理ですか?」そんなご相談、実はとても多いです。確かにブリーチ毛はとてもデリケートで、薬剤の選び方や施術方法を間違えるとチリついたり、切れてしまうリスクがあります。でもご安心ください。髪の状態に合わせて薬剤や施術をしっかりコントロールすれば、ブリーチ毛でも柔らかく自然な“曲がる縮毛矯正”が可能です。〇髪の状態をしっかり見て判断 一人ひとりのダメージレベルやブリーチの回数を見ながら、薬剤をオーダーメイドで調整しています。〇自然に曲がる仕上がり 根元はしっかり整えつつ、毛先は真っすぐすぎず、丸みのあるナチュラルな仕上がりに。乾かすだけで内巻きになるように調整しています。〇アイロンの使い方...
2025.07.25 00:14強すぎるパーマはちょっと、、自然な動きが欲しい方へこんにちは!トップスタイリストの田中です。毎朝、アイロンやコテで頑張るのって正直疲れますよね。夏場に暑くて直すのも面倒…そんなあなたへ、ツイストスパイラルパーマがおすすめです!軽く濡らしてワックスを揉み込むだけで、自然な束感と立体感が生まれて、『パーマした?』って聞かれるくらいおしゃれに見せられます。しかもドライヤーの時間も短くて、シャンプー後の乾かしもラク!これで毎朝の準備時間がぐっとカットできます。悩んでいる方一度相談してみませんか?
2025.07.20 00:06髪質改善で、理想のツヤボブにカラーと髪質改善で、理想のツヤボブに!こんにちは!今回は、人気メニュー【カラー × 髪質改善 × ボブ】のご紹介です。「パサつきや広がりが気になるけど、カラーも楽しみたい…」そんな方におすすめなのが、カラーと髪質改善を同時に叶えるこのメニュー!丁寧なカウンセリングで、髪の状態やお悩みに合わせて薬剤を選定。カラーの色味はもちろん、内側からの潤いとまとまり感を実感していただけます。今回は、ナチュラルなブラウン系で透明感を出しつつ、毛先が自然にまとまる丸みボブに仕上げました!・ カラーの色持ちもアップ・ブローが楽になる・朝の時短にもぴったり髪質改善は回数を重ねることで、どんどん扱いやすい髪になっていくのもポイントです◎楽に艶の出るボブスタイルをもっと楽しみた...
2025.07.13 00:05ブリーチなしでもキレイに発色♪ブリーチなしでもキレイに発色♪ ダブルカラーの魅力「明るくしたいけど、髪が傷むのはいや」という方におすすめなのが、ブリーチなしのダブルカラー。」ダブルカラーとは、一度ベースカラーを明るいカラー剤で明るく入れてから、もう一度色味を重ねることで、深みのあるカラーを表現する技術です。ブリーチなしでも可能な人気カラーアッシュグレージュラベンダーベージュピンクブラウンダークブルー系カラー など!透明感は出したいけど、職場の規定がある方、初めて染める方、髪へのダメージを抑えたい方にもぴったりです!
2025.07.13 00:05ブリーチなしでもキレイに発色♪ブリーチなしでもキレイに発色♪ ダブルカラーの魅力「明るくしたいけど、髪が傷むのはいや」という方におすすめなのが、ブリーチなしのダブルカラー。」ダブルカラーとは、一度ベースカラーを明るいカラー剤で明るく入れてから、もう一度色味を重ねることで、深みのあるカラーを表現する技術です。ブリーチなしでも可能な人気カラーアッシュグレージュラベンダーベージュピンクブラウンダークブルー系カラー など!透明感は出したいけど、職場の規定がある方、初めて染める方、髪へのダメージを抑えたい方にもぴったりです!
2025.07.09 02:34縮毛矯正はもう無理?ブリーチ2回を縮毛矯正〇ブリーチ毛でも曲がる縮毛矯正できます〇「ブリーチしてるから縮毛矯正は無理ですか?」そんなご相談、実はとても多いです。確かにブリーチ毛はとてもデリケートで、薬剤の選び方や施術方法を間違えるとチリついたり、切れてしまうリスクがあります。でもご安心ください。髪の状態に合わせて薬剤や施術をしっかりコントロールすれば、ブリーチ毛でも柔らかく自然な“曲がる縮毛矯正”が可能です。〇髪の状態をしっかり見て判断 一人ひとりのダメージレベルやブリーチの回数を見ながら、薬剤をオーダーメイドで調整しています。〇自然に曲がる仕上がり 根元はしっかり整えつつ、毛先は真っすぐすぎず、丸みのあるナチュラルな仕上がりに。乾かすだけで内巻きになるように調整しています。〇アイロンの使い方...
2025.06.29 00:00ワンカラーに飽きた方におすすめ!アンブレラカラーこんにちは!スタイリストの巖本です!今回はアンブレラカラーのご紹介です!「いつも同じカラーでマンネリ…」「派手すぎないけど、ちょっと変化が欲しい!」そんな方にぴったりなのが アンブレラカラーです。アンブレラカラーとは、表面と内側で色を変えるツートーンのデザインカラー。傘のように、上からかぶさる髪と中の髪で色を変えることで、動いた時や巻いた時にチラッと見える内側の色がとってもおしゃれ!こんな方におすすめ!ワンカラーに飽きてきた方派手すぎないデザインカラーがしたい方おろしても結んでも可愛い髪にしたい方初めてのデザインカラーに挑戦したい方ナチュラルな色味から、コントラストのあるビビッドカラーまで、組み合わせ次第で雰囲気は自由自在で、お仕事や学校で派手にできな...