2025.09.28 00:03縮毛履歴からのケアブリーチカラーブリーチありのチェリーピンクカラーブリーチをしてから入れる カシスレッドカラー は、透明感と深みのある赤みがとてもきれいに出るカラーです。 特徴ブリーチで土台を明るくすることで、カシスのような濃いレッド~ワイン系の発色がしっかり出ます。室内では落ち着いた赤に見え、太陽光やライトの下では透け感のある鮮やかなレッドが際立ちます。肌を明るく見せてくれる効果もあり、特に秋冬に人気のカラーです。 おすすめポイント普通の赤よりも少し紫を感じる色味なので、大人っぽく上品に仕上がります。色落ちはピンク系やオレンジ系にシフトしていくので、退色の過程も楽しめます。顔まわりだけやインナーで入れても可愛く、フルカラーで入れると艶っぽい雰囲気に。 ケア方法赤系カラーは色持ちを良...
2025.09.27 00:13アッシュ系カラーの魅力こんにちは! アシスタントの小原です!今回はアッシュ系カラーの魅力をご紹介します。アッシュ系カラーは色味のベースが青やグレーになります。そのため髪の赤みやオレンジみを抑えて透明感のある柔らかい雰囲気にしてくれるカラーです。
2025.09.24 00:14暗めでも重たくならない透明感カラーこんにちは!メンズデザイナーの三宅です!今日は自然に見えるトーンダウンカラーについて紹介します!今回はトリートメントも一緒にさせて頂いて、しっかりまとまるストレート感と自然な黒髪の透明感がより髪を綺麗に見せてくれます。紫外線や乾燥で髪がパさすきやすい季節になりますが、定期的なケアでここまで艶が生まれます。暗めのカラーでも重たく見えず、透明感を感じられる仕上がりになりました!髪色を落ち着かせたいけど暗すぎるのは嫌、という方にもピッタリです!季節やライフスタイルに合わせて自然なカラーをご提案させて頂きます!是非気になった方ご相談ください!
2025.09.15 00:23柔らかさと透明感が欲しい方にオススメカラーこんにちは! アシスタントの小原(コバル)です!9月に入り少しずつですが涼しくなってきましたね。そんな季節の変わり目にオススメのカラーがオリーブ系のカラーです。
2025.09.07 00:00地毛からの2トーンでデザインカラーデザインカラーで「ブラック」と「抜きっぱなし(ブリーチしたままの明るいベース)」を組み合わせると、コントラストが強く出ておしゃれ感が増します!ハイライト/ローライト風ブラックベースに太めで大胆な抜きっぱなしハイライトを入れる → 海外風・ストリート感強め。配色によっては個性的に見せることも可能です!内側にもデザインが入っているので巻いた時、耳にかけた時にも動きが出てかわいいです!ブラックとの組み合わせは地毛からもデザイン可能ですので是非ご相談お待ちしております。こんな方におすすめ黒髪の落ち着きも欲しいけど、デザインで遊びたい。コントラストの効いたカラーで個性を出したい。モノトーンコーデやストリートファッションが好き。
2025.08.29 00:00透明感たっぷり!推し色を仕込むグレーインナーカラーこんにちは!スタイリストの小池です。今回は、暗めのベースカラーにさりげなく【推しカラー】を忍ばせた、インナーカラーデザインをご紹介いたします。ベースは落ち着いたダークグレージュ系で、ツヤ感と品のある印象に仕上げています。そこにご希望の「推し色」をインナー部分へポイントで入れることで、動いたときや耳にかけたときにふわっと色味が見える、隠れたおしゃれ感を演出しています。
2025.08.24 00:04白髪ぼかしってなに? 白髪ぼかしってなに?白髪を完全に染めて隠すのではなく、ハイライトや透明感カラーを使って、白髪をぼかす技術です。伸びてきても境目が目立ちにくく、自然なグラデーションが出るので、白髪が気になりにくくなります。ハイライトの幅など入れる場所はご相談して決めていきます!髪が動いたときにチラッと見えるカラーがとってもおしゃれ!ショートスタイルとの相性も抜群です。 こんな方におすすめ・白髪を自然にカバーしたい・白髪染めに飽きてきた・明るく見えるカラーにしたい・さりげなく個性を出したい・ショートでもカラーを楽しみたい
2025.08.17 00:04推しカラーを支えるブリーチ毛ケアせっかく推しカラーを楽しむなら、仕上がりの色味だけじゃなく“質感”までこだわりたいですよね。特にブリーチをしてからカラーを入れると、髪は見た目以上にダメージを受けています。たとえば、「毛先がパサつく」「手触りがザラザラする」「色落ちが早い気がする」それ、実は毛髪内部の空洞化が原因かもしれません。ブリーチをすると、髪の中の水分が徐々に抜けてしまい、内部組織が縮んでいきます。すると髪の内側に“空洞”ができてしまい、その空洞が光を乱反射することで、ツヤが失われ、手触りもゴワついてしまうんです。そんなお悩みにぴったりなのが、Aujua(オージュア)の「リペアリティ」シリーズです。【リペアリティってなに?】リペアリティは、ブリーチによる毛髪内ダメージを根本からケ...