2025.11.20 11:17メンズ縮毛矯正で叶う≪おすすめスタイル3選≫こんにちは、美容師の林慶太です。今回は実際のお客様写真を交えながら、曲がる縮毛矯正で仕上げた3つのスタイルをご紹介します!縮毛矯正は「まっすぐすぎて不自然、、、」というイメージもありますが、曲がる縮毛矯正は違います!クセはしっかり抑えつつ、毛先に丸みや流れを残すことで、自然で柔らかい質感に仕上げられるのが特徴です。薬剤の強さやアイロン操作を細かく調整することで実現でき、今のトレンドであるナチュラルなヘアスタイルとの相性も抜群です!1、マッシュスタイル広がりやすいクセを抑えて丸みを残すことで、シルエットがきれいに決まります!重さを感じさせず、清潔感のある柔らかい印象に。朝はワックスをなじませるだけで完成するので、学生から社会人まで人気です!2, センター...
2025.11.16 00:04赤みに戻りにくいオリーブカラー髪質改善カラー × オリーブベージュでつくる“透明感とツヤ”今日は、髪質改善カラーでつくる オリーブベージュ の仕上がりをご紹介します。オリーブ系カラーは赤みをしっかり抑えて、やわらかい透明感を引き出してくれる人気色。そこに髪質改善トリートメントを組み合わせることで、色が綺麗に見える“素髪感のツヤ” がぐっと高まります。オリーブベージュは日本人特有の赤みを自然にコントロールし、柔らかなニュアンスをプラスできるのが魅力。明るさは保ちつつ、くすみすぎない上品な仕上がりで、「透明感はほしいけど、重く見せたくない」という方に相性ぴったりです。ブログ画像髪質改善を同時に行うことで、表面のパサつきがまとまりやすくなる自然なツヤが増して色持ちもUP手触りはさらっと軽...
2025.11.15 09:43セットがうまくいかない原因のほとんどがくせ毛ですメンズ曲がる縮毛矯正のメリットとは?高幡不動店 店長 林慶太 縮毛矯正=まっすぐすぎて不自然。そんなイメージ、まだ持ってませんか?今の時代、縮毛矯正も「自然さ」や「デザイン」をコントロールする時代です。中でも人気が高まっているのが、“曲がる縮毛矯正”。今回は、実際にサロンワークでも多くのお客様に提案しているこの技術のメリットについて、現場目線で詳しくご紹介します。1. 自然な毛流れが出せる従来のピンピンすぎる縮毛矯正では、スタイリングが難しく、いかにも「矯正してます感」が出てしまうことも。曲がる縮毛矯正では、根元~中間にかけてしっかり伸ばし、毛先に少し丸みを残すことで、センターパートやマッシュ、アップバングなどのメンズヘアに馴染む質感が出せます。2. ...
2025.11.14 23:56ブリーチ毛だけどくせ毛なあなたへ【ブリーチ縮毛矯正】「ブリーチしてるから縮毛矯正は無理ですか?」そんなご相談、実はとても多いです。確かにブリーチ毛はとてもデリケートで、薬剤の選び方や施術方法を間違えるとチリついたり、切れてしまうリスクがあります。でもご安心ください。髪の状態に合わせて薬剤や施術をしっかりコントロールすれば、ブリーチ毛でも柔らかく自然な“曲がる縮毛矯正”が可能です。〇髪の状態をしっかり見て判断 一人ひとりのダメージレベルやブリーチの回数を見ながら、薬剤をオーダーメイドで調整しています。〇自然に曲がる仕上がり 根元はしっかり整えつつ、毛先は真っすぐすぎず、丸みのあるナチュラルな仕上がりに。乾かすだけで内巻きになるように調整しています。〇アイロンの使い方もポイント 熱の入れ方ひとつで、仕上がり...
2025.11.14 08:59メンズ「曲がる縮毛矯正」がオススメな方メンズ「曲がる縮毛矯正」がオススメな方Ash高幡不動店 店長 / メンズ特化美容師林 慶太縮毛矯正というと「まっすぐになりすぎて不自然」「ぺたんとする」というイメージを持たれる方が多いですが、今は薬剤や施術工程の進化によって、クセをやわらかく抑えながら自然な動きや束感を残す縮毛矯正が可能になっています。僕が提案しているのは、ただ伸ばすだけではなく、“曲がる”質感の縮毛矯正です。髪のクセを落ち着かせつつ、トップのボリュームや毛流れはしっかり活かすので、セットがしにくい方でも乾かすだけで形が決まりやすく、ワックスも少量でOK。「縮毛矯正=不自然」という印象の方ほど、仕上がりの自然さに驚かれることが多いです。こんな方におすすめ・前髪だけうねる、サイドが広がる...
2025.11.10 03:51くせ毛なのにニュアンスパーマ?【曲がる縮毛矯正】Ash高幡不動店 店長 林慶太最年少店長/メンズ比率8割最速指名売上100万・月間150名担当のメンズ特化美容師「縮毛矯正=まっすぐで不自然」そんなイメージ、もう古いです。僕が提案するのは、“曲げられる縮毛矯正”。ピーンとならず、自然な動きと束感を残しながら、清潔感とスタイリングのしやすさを両立させた新しい形の縮毛矯正です。髪のクセやうねりをしっかり伸ばしつつ、毛先にほんのりカールを残すことで、地毛のような柔らかさと立体感を再現します。まるで「生まれつきサラッとしてる人」みたいなナチュラルさが人気の理由です。■仕上がりのポイント・ピーンとならない、自然な落ち感・乾かすだけでまとまる再現性・束感を出せる柔らかい質感・ビジネスでも浮かない清潔感■こだわりの...
2025.11.10 00:58メンズ「曲がる縮毛矯正」がオススメな方メンズ「曲がる縮毛矯正」がオススメな方Ash高幡不動店 店長 / メンズ特化美容師林 慶太縮毛矯正というと「まっすぐになりすぎて不自然」「ぺたんとする」というイメージを持たれる方が多いですが、今は薬剤や施術工程の進化によって、クセをやわらかく抑えながら自然な動きや束感を残す縮毛矯正が可能になっています。僕が提案しているのは、ただ伸ばすだけではなく、“曲がる”質感の縮毛矯正です。髪のクセを落ち着かせつつ、トップのボリュームや毛流れはしっかり活かすので、セットがしにくい方でも乾かすだけで形が決まりやすく、ワックスも少量でOK。「縮毛矯正=不自然」という印象の方ほど、仕上がりの自然さに驚かれることが多いです。こんな方におすすめ・前髪だけうねる、サイドが広がる...
2025.11.09 09:25≪トレンド≫メンズパーマの教科書【初級者向け】Ash高幡不動店 店長 林慶太「どんなパーマが似合うか分からない」「強くかけるのは怖い」そんな方に向けた“相談型メンズパーマメニュー”です。まずはカウンセリングで、髪質・クセ・毛流れ・普段のスタイリングの仕方までしっかり確認。仕事や学校での印象、スタイリングにかけられる時間なども伺いながら、理想と扱いやすさを両立できるパーマをご提案します。パーマ=全部同じではありません。髪質や雰囲気に合わせて、デザインを完全オーダーメイドで組み立てます。〇フェザーパーマで自然な動きと柔らかい質感を
2025.11.09 09:22お悩み解決とデザインの両立【メンズ縮毛矯正】メンズ縮毛矯正で朝の悩みを解決しませんか?こんにちは。Ash高幡不動店 店長の林慶太です。今日は、立川エリアからも多くご来店いただいているメンズのお客様に向けて、縮毛矯正についてお話しします。クセ毛やうねり、広がりなど、髪の悩みを抱えている男性は少なくありません。特に、梅雨や汗ばむ季節になると「朝しっかりセットしたのに昼には崩れてしまう」といった声をよく伺います。そんなお悩みを解決する方法として、メンズ縮毛矯正は非常に効果的です。ただ真っ直ぐにするのではなく、自然な質感やボリュームを残した仕上がりが可能なので、違和感のない清潔感あるスタイルになります。実際に施術を受けたお客様からは毎朝のセットが格段にラクになった印象が明るくなったと言われるようになった...
2025.11.09 00:10髪質改善でつくるツヤ髪☆こんにちは!アシスタントの掛川ふみです!今回は髪質改善について詳しく説明していきます☆髪質改善は、髪の内部に栄養や補修成分をしっかり浸透させて、髪そのものを整えていくケア。普通のトリートメントが「一時的な手触りアップ」だとしたら、髪質改善は「根本からの髪の再生サポート」です!アイロンの熱や専用の薬剤で、髪の中に栄養を閉じ込めることで、うねり・広がり・パサつきなどを改善し、扱いやすくツヤのある髪に導きます。このようなお悩みをお持ちの方におすすめです!・雨の日や湿気で髪がまとまらない・カラーやアイロンのダメージが気になる・髪にツヤがなく、手触りがざらつくサロンでの髪質改善は、あくまで土台作りです。ホームケアを続けることで、美髪が長持ちします。おすすめは、熱...
2025.11.07 04:55メンズ曲がる縮毛矯正のメリットとは?メンズ曲がる縮毛矯正のメリットとは?高幡不動店 店長 林慶太 縮毛矯正=まっすぐすぎて不自然。そんなイメージ、まだ持ってませんか?今の時代、縮毛矯正も「自然さ」や「デザイン」をコントロールする時代です。中でも人気が高まっているのが、“曲がる縮毛矯正”。今回は、実際にサロンワークでも多くのお客様に提案しているこの技術のメリットについて、現場目線で詳しくご紹介します。1. 自然な毛流れが出せる従来のピンピンすぎる縮毛矯正では、スタイリングが難しく、いかにも「矯正してます感」が出てしまうことも。曲がる縮毛矯正では、根元~中間にかけてしっかり伸ばし、毛先に少し丸みを残すことで、センターパートやマッシュ、アップバングなどのメンズヘアに馴染む質感が出せます。2. ...