美容師が教える 梅雨前におすすめの“曲がる縮毛矯正”

美容師が教える 梅雨前におすすめの“曲がる縮毛矯正”

こんにちは。Ash高幡不動店店長林です、この時期ぜひ取り入れていただきたいメニューをご紹介します。それが「曲がる縮毛矯正」です。湿気が多くなる梅雨の前に施術しておくことで、毎日のお手入れが格段に楽になります。

湿気が強くなる前の準備が大切

梅雨に入ってからではなく、その前に対策しておくのが髪のまとまりを保つコツ。5月から6月の初旬は、縮毛矯正をかけるのにベストなタイミングです。

この時期の髪は紫外線ダメージもじわじわ蓄積されているため、まとまりを保ちつつ髪をいたわる施術が理想的です。

曲がる縮毛矯正って何?

一般的な縮毛矯正は、ピンとまっすぐになるため少し硬い印象になりがちです。それに対して「曲がる縮毛矯正」は、根元~中間は自然にストレートにしながら、毛先は丸みや柔らかさを残せるのが特徴です。

ブラシやアイロンを使わなくても、ふんわりと動きのある髪に仕上がります。

こんな方におすすめ

〇 ストレートすぎる髪にはしたくない

〇 湿気でうねる髪に毎年悩まされている

〇 朝のスタイリングに時間をかけたくない

〇柔らかく女性らしい印象に仕上げたい

前髪だけ、顔まわりだけといった部分的な施術も可能なので、ナチュラルに仕上げたい方にもぴったりです。

美容師からのアドバイス

「曲がる縮毛矯正」は、使用する薬剤やアイロンワークの技術によって仕上がりが大きく変わります。髪の状態やクセの強さによって提案内容が変わるため、カウンセリングの際には仕上がりのイメージをしっかり共有することが大切です。

また、施術後は保湿を重視したホームケアを心がけましょう。特に乾かす前のアウトバストリートメントと、優しい洗浄力のシャンプーの使用がおすすめです。

湿気で広がりやすい季節こそ、髪に自信が持てるように準備を。自然な仕上がりの「曲がる縮毛矯正」で、ストレスフリーな梅雨を迎えましょう。

Ash 高幡不動店 ブログ

Ash 高幡不動店 ブログ

美容室アッシュ高幡不動店は、上質な空間と確かな技術ですべての人にHappy Lifeを。 スタッフ一人一人がお客様を大切におもてなしさせて頂きます。カット、カラー、パーマ、トリートメント、ヘッドスパの技術にこだわりを持ち、お客様自身のスタイリングが楽で、お客様の魅力を最大限に引き出せるスタイルをご提案できたらと考えています。